お仕事を探す

株式会社 榊紙店の求人募集

【新卒】営業/紙加工/配送/創業100年の紙の専門商社!!福利厚生・各種手当充実!!

こちらは、過去に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

現在掲載中の「株式会社 榊紙店」の求人記事はこちら

現在募集中の求⼈はありません。

過去に掲載された求人情報

【新卒】営業/紙加工/配送/創業100年の紙の専門商社!!福利厚生・各種手当充実!!
おすすめ
株式会社 榊紙店 掲載期間:2018年6月11日(月)~2019年2月28日(木) 情報更新日時:2019年1月25日(金) 15:16

【2019年度新卒対象】
*香川県中小企業家同友会会員企業です!
*研修制度充実!
*“木”から生まれる“紙”。木に神が宿ると書いて“榊”。今後も紙に携わることを使命としていきます。

給与
【月給】
■営業
院 卒・四大卒:200,000円
短大卒・専門卒:190,000円
※営業手当20,000円を含む

■紙加工
院 卒・四大卒:180,000円
短大卒・専門卒:170,000円

■配送
院 卒・四大卒:180,000円
短大卒・専門卒:170,000円

※全職種、別途手当支給あり
仕事内容
■営業
既存顧客へのルート営業。

■紙加工
機械を使った紙の裁断・折り・ミシン入れなどの加工。

■配送
商品の配送
※入社後は小型トラックを使用。(普通免許可。中型免許の取得も目指せます。)
勤務時間
8:00~17:00(休憩 60分)
写真は、商品サンプルです

写真は、商品サンプルです

次の100年も紙と共に
■中四国でトップクラスの規模
弊社は紙の専門商社です。創業から100年に渡り、紙流通の「香川の拠点」として、香川を支えてきました。今では、中四国有数の規模にまで成長しています。長い歴史の中で蓄積してきた知識やノウハウを活かし、数ある商品の中から、お客様の使用目的に合った最適な商品のご提案をおこなっています。
コンピュータが普及した今でも、紙の需要は無くなりません。まだまだ紙でしかできないことがあるはずです。これからも時代を見つめ、紙の新たな可能性を考えていきます。

■独自のシステム
弊社では早くから、コンピュータを駆使した自動倉庫管理や紙の加工システムを導入しています。熟練スタッフによる紙の裁断・折り・ミシン入れ・型抜きなどの高い紙加工技術は、紙そのものに付加価値を付ける同社の強みです。また、スピーディーな配送も弊社の特徴です。使う時間に合わせて直接配達されるのは、大量在庫を抱えられない会社にとってはありがたいこと。在庫管理にオンラインシステムを活用することで、確実な在庫管理と効率的なピッキング、スピーディーな配送を実現しています。
雇用形態 正社員
職種
勤務地
株式会社 榊紙店(香川県高松市朝日町5丁目3番81号)
必要資格 【募集対象】
*大学院生
*大学生
*短大生
*専門学校生
*既卒者(卒業3年以内)

【募集学部・学科】
全学部・全学科

【必要資格】
普通自動車免許(AT限定不可)
※入社後の取得可。
休日 土曜(会社カレンダーによる)、日曜、祝日
夏期(3日)・年末年始(5日)
※年間休日 100日

*年次有給休暇
*慶弔休暇
待遇・福利厚生 【昇給・賞与】
*昇給(年1回/7月)
*賞与(年2回/6月・12月)

【各種手当】
*皆勤手当
*通勤手当
*家族手当
*管理手当(紙加工・配送の一部の業務をおこなう方のみ)

【社会保険】
*健康保険
*厚生年金保険
*雇用保険
*労災保険

【福利厚生・制度】
*厚生施設(全国14ヵ所のリゾートホテル会員/社員交替で利用)
*クラブ活動(ソフトボール部、ゴルフクラブ、釣り同好会)
*財形制度
*紙業界での障害保険
*企業年金
*資格取得支援制度

【教育研修】
*管理者養成学校(幹部研修、セールス特訓、基礎教育)

【試用期間】
*試用期間:なし
こだわり
  • 週休二日制
  • 月給20万円以上
  • 福利厚生充実
  • 通勤手当あり
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援制度あり
  • 研修・教育制度あり
  • 学部・学科不問
  • 学歴不問
  • 既卒者OK
  • 免許・資格不問
  • 県内地元企業
  • 転勤なし
  • 女性活躍中
  • 平均勤続年数5年以上
採用データ 【採用予定人数】
2人

【採用実績】
*2018年度 1名
*2017年度 1名
*2016年度 2名

【採用実績校】
香川大学、中京大学、大阪学院大学、京都学園大学、桃山学院大学、近畿大学、岡山商科大学、松山大学、奈良大学、名城大学、京都産業大学、広島経済大学、四国学院大学、徳島文理大学、大阪経済大学 他
応募方法 【採用フロー】
▽応募(エントリー)
▽会社説明会の日程調整
▽会社説明会
▽筆記(作文)・面接
▽内定

【提出書類】
*履歴書(写真貼付)
*卒業見込証明書
*成績証明書
*健康診断書

【応募(エントリー)期間】
2019年2月末まで

【応募(エントリー)方法】
WEB応募ボタンから応募(エントリー)してください。
後ほど、説明会の日程調整のご連絡をいたします。
採用担当:総務部/谷口
電話番号
087-822-3332

他の条件でも探してみませんか?

勤務エリア

職種

勤務エリア x職種

お電話での応募は

087-822-3332

ご応募随時受付中!
お気軽にお電話ください。

おすすめ求人

  • 読込中…
検討中リスト
(0)
  • 読込中…
  • 読込中…
最近見た求人
  • 読込中…
最近探した条件
  • 読込中…
コラム
  • 読込中…

Instagram

  • 人・仕事・創造 株式会社求人タイムス社のHPへ