2019年11月5日に発行の『香川経済レポート』に弊社の取組を紹介する記事が紹介されました。
以下、抜粋
======================
総合求人サイトを運営する(株)しごとマルシェ(川崎照夫社長)は、香川大学経済学部生が主催のワークショップ「たねびと教室」に協力、県内企業と学生達の橋渡しを担った。
・・中略・・
香川大学が抱える課題として、学んで巣立つ学生の半数以上が首都圏や近畿圏の企業に就職し、香川県を離れてしまっているという現実がある。経済学部に関しては地元に残る学生は約2割しかいないとのこと。せっかく優秀な人材を育てても地元に貢献出来ないではもったいない。この傾向は他大学も同様で、多くの学生達に地元の中小企業の情報が伝わっていない。就職先の候補にも挙げられていないことが原因の一つではないかと考えられる。
そこでしごとマルシェでは「香川で働く、香川で暮らす」をテーマに地域密着をした企業の求人情報をピックアップして、積極的に学生達に発信をすることに努めている。「たねびと教室」では大学生が「香川で働く」を身近に感じる場として各種の催しを開催しており、学生達が地元の企業を知る機会を創る。
======================
人気の記事
-
香川県の豆知識
アナタの【スネ】はどこですか?
唐突ですが、【スネ】と言われたらどこを指しますか??? 【一般的】と思っていた言葉が、実は違ったなんて経験ありません?47都道府県、同じ言葉でも地域...
-
香川県の豆知識
香川県民の預貯金残高は全国1位!!その理由はケチ⁉それとも倹約家?
とある日のマルシェスタッフの話題・・・ 「香川って~世帯あたりの預貯金現在高が全国で1位らしいで。しかも平均額は約1,300万円やって。」「えー!すごいなぁ。...
-
香川県の豆知識
『讃岐弁』使ってんまい!
今回の豆知識は、香川県民になってみよう!<讃岐弁講座>です。 最近、思うことがあるのですが、息子が着々と香川県民と化している!というのも、言葉が発...
-
よくある質問
【Q&A】高松エリアの区分が分からない
Q.高松エリアで絞り込み検索をしたいけど、「高松市中心部」「高松市東部」「高松市西部」「高松市南部」の区分(何町が当てはまるのか)が分からない。A.『しご...