先日、長年勤めた会社を辞め、全く新しい職種にチャレンジしたいという方から転職相談がありました。話を聞いてみると経験したことがない仕事をしてみたいと思って、「未経験OK」の記載がある求人に幾つか応募したものの、書類選考で落とされたとのことでした。その方は「本当に未経験でも大丈夫なんだろうか・・・?」という疑問もあり、転職の相談に来られたとのことでした。
そこで、彼には以下のようなお返事をさせて頂きました。
「実は、『未経験OK』って書かれている場合、実際は20代の若手の方々を想定していることが多いんです。35歳を過ぎると、企業は即戦力を求める傾向が強くなるんです。」と。ただ、ある年齢層以上の人たちは新しい仕事に挑戦できないということでもないんです。
大切なのは、これまでの経験やスキルをどう活かせるかを伝えることなんです。応募する業界での経験がなくても、今まで培ってきた力をどう活かせるのかをアピールできれば十分チャンスはあります!例えば・・。
*前職で、チームリーダーの経験がある方は、新しい職場でもリーダーシップを発揮できます。
*営業経験があるなら、接客業や営業事務など、コミュニケーション能力を活かせる仕事にも活かせます。
また、資格を取るなど、努力していることがあれば、それも大きな強みになります!そのため、未経験の職種に応募するとしても、これまでの経験がまったく役に立たないわけではなく、自分の強みをどう伝えるかが大切なんです。
だからこそ、求人に応募する前に、自分の職歴を見直して、どんな接点があるか考えてみることが大事です。その上で、しっかりと自分の価値を伝えることが重要となります。まずは、自分の職歴の棚卸から始めてみませんか?きっと新たな職種・業界にもチャレンジできます!
転職アドバイザー
飯原美保
人気の記事
-
香川県の豆知識
アナタの【スネ】はどこですか?
唐突ですが、【スネ】と言われたらどこを指しますか??? 【一般的】と思っていた言葉が、実は違ったなんて経験ありません?47都道府県、同じ言葉でも地域...
-
香川県の豆知識
香川県民の預貯金残高は全国1位!!その理由はケチ⁉それとも倹約家?
とある日のマルシェスタッフの話題・・・ 「香川って~世帯あたりの預貯金現在高が全国で1位らしいで。しかも平均額は約1,300万円やって。」「えー!すごいなぁ。...
-
香川県の豆知識
『讃岐弁』使ってんまい!
今回の豆知識は、香川県民になってみよう!<讃岐弁講座>です。 最近、思うことがあるのですが、息子が着々と香川県民と化している!というのも、言葉が発...
-
よくある質問
【Q&A】高松エリアの区分が分からない
Q.高松エリアで絞り込み検索をしたいけど、「高松市中心部」「高松市東部」「高松市西部」「高松市南部」の区分(何町が当てはまるのか)が分からない。A.『しご...