転職をふと考えたら・・

未経験の職種・業界に挑戦したいと思ったら・・・


2025年2月4日(火)

先日、長年勤めた会社を辞め、全く新しい職種にチャレンジしたいという方から転職相談がありました。話を聞いてみると経験したことがない仕事をしてみたいと思って、「未経験OK」の記載がある求人に幾つか応募したものの、書類選考で落とされたとのことでした。その方は「本当に未経験でも大丈夫なんだろうか・・・?」という疑問もあり、転職の相談に来られたとのことでした。

そこで、彼には以下のようなお返事をさせて頂きました。

「実は、『未経験OK』って書かれている場合、実際は20代の若手の方々を想定していることが多いんです。35歳を過ぎると、企業は即戦力を求める傾向が強くなるんです。」と。ただ、ある年齢層以上の人たちは新しい仕事に挑戦できないということでもないんです。

大切なのは、これまでの経験やスキルをどう活かせるかを伝えることなんです。応募する業界での経験がなくても、今まで培ってきた力をどう活かせるのかをアピールできれば十分チャンスはあります!例えば・・。

*前職で、チームリーダーの経験がある方は、新しい職場でもリーダーシップを発揮できます。
*営業経験があるなら、接客業や営業事務など、コミュニケーション能力を活かせる仕事にも活かせます。

また、資格を取るなど、努力していることがあれば、それも大きな強みになります!そのため、未経験の職種に応募するとしても、これまでの経験がまったく役に立たないわけではなく、自分の強みをどう伝えるかが大切なんです。

 

だからこそ、求人に応募する前に、自分の職歴を見直して、どんな接点があるか考えてみることが大事です。その上で、しっかりと自分の価値を伝えることが重要となります。まずは、自分の職歴の棚卸から始めてみませんか?きっと新たな職種・業界にもチャレンジできます!


転職アドバイザー
飯原美保